妙福寺トップページ > 妙福寺PRESS > 妙福寺あれこれ
2025/09/01
「思い合わぬ人を祈るは、水の上に火をたき、空に家をつくるなり」 『弁殿御消息』 建治2年(1276 … 続きを読む
2025/08/01
「八葉の心蓮華の内におはします」──あなたの心に、すでに咲いている花 仕事に追われ、失敗やプレッシャーに … 続きを読む
2025/07/01
「ちりし花も またさきぬ をちし菓も またなりぬ」 日蓮聖人が千日尼へ送った手紙にあるこの一節。散った花も、や … 続きを読む
2025/06/15
日蓮上人の遺文『法華題目鈔』の一節に「梅子のすき声をきけば口に唾たまりうるをう」という言葉があります。 … 続きを読む
2025/05/01
=仏神の存在= 「おかげさまで」「いただきます」「ありがたい」「ありがとう」。 このような言葉は、お世 … 続きを読む
2025/02/01
=敬いの心が肝心= 「いい人に乗ってもらえてよかったです」。丁寧な運転と対応をしてくれたタクシーの運転 … 続きを読む
2024/11/01
=生まれつきの悪人はいない= 横殴りの雨が激しく窓を打ち付けると、うるさかったり、不安を覚えます。雨は本来ま … 続きを読む
2024/10/05
=まずは自分を信じる= 「自分を信じてあげられないことは夢を失うより悲しい」というような詞を、ある女性歌手が … 続きを読む
2024/01/01
=真贋を見極める= 世の中には利根といって生まれながらに頭脳明晰な人や目に見えないものを感じたりする人など、 … 続きを読む
2023/12/01
=師を求めよう= 人生という道に迷った時に頼りになるのが、道しるべを示してくれる「師」の存在です。 SNSな … 続きを読む