妙福寺トップページ > 妙福寺PRESS > 妙福寺あれこれ > 八葉の心蓮華の内におはします
2025/08/01
「八葉の心蓮華の内におはします」──あなたの心に、すでに咲いている花
仕事に追われ、失敗やプレッシャーに心が沈みがちな日々。けれど、ある日ふと気づくことがあります。「あの時の苦労が、今の自分をつくったのだ」と。日蓮上人の言葉「八葉の心蓮華の内におはします」という言葉は、そんな気づきを後押しします。
蓮の花は泥の中で育ちます。職場の人間関係や失敗続きの日々は、まさに泥のよう。でも上人は、その泥の中にこそ「八枚の花びらを持つ蓮」がすでに息づいていると説きました。つまり、あなたの心の奥には、どんな状況でも清らかに咲く力があるのです。
少し記憶を遡ってみましょう。
新しいプロジェクトを任され、不安と緊張で眠れない日々が続いたあの頃。
失敗も繰り返したと思いますが、しかし諦めずに挑み続けた結果、プロジェクトは成功し、チームメンバーと喜びを分かち合えたはずです。あの瞬間、あなたの心の蓮が大きく花開いていました。
日々の仕事で悩むのは、あなたが成長の途上にある証。苦しみも焦りも、すべてが蓮を咲かせる養分です。今この瞬間も、あなたの心の中で八枚の花びらが少しずつ成長し、ゆっくりと開いています。
弘安元年(1278)57歳
『日女御前御返事』
次の記事へ
妙福寺あれこれ | Comments(0)