お問い合わせ

妙福寺PRESS:妙福寺から日々のつぶやきやニュースをお届けします

妙福寺トップページ  >   妙福寺PRESS  >  妙福寺あれこれ  >  ちりし花もまたさきぬ をちし菓もまたなりぬ

妙福寺あれこれ

2025/07/01NEW

ちりし花もまたさきぬ をちし菓もまたなりぬ

「ちりし花も またさきぬ をちし菓も またなりぬ」

日蓮聖人が千日尼へ送った手紙にあるこの一節。散った花も、やがてまた咲き、落ちた実も再びなる——自然の巡りは、人生の希望を映しています。

うまくいかない時期があっても、それは終わりではありません。努力が報われないと感じても、見えないところで何かが芽生えているかもしれません。

つらい時こそ、「また咲く、また実る」と心に置いてみてください。過去の失敗や別れが、やがて甘い果実になることもあるのです。

仏教ではモノゴトが常に移ろうことを「無常」と呼びますが、それは失うことではなく、変わり続ける希望なのです。

「千日尼御返事」
弘安3年(1280)/59歳

妙福寺あれこれComments(0)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

code

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

次の記事へ

バックナンバー

RSS Feed

Twitter

D5CB023A-7D31-4E44-B0C1-521F506CD42D

妙福寺おすすめ本

『昔話の深層』

河合隼雄

レビューを読む